ダラダラしながらダイエット~春に差が付く少しの心がけ~


「正月太り」というワードに反応してしまう方、多いと思います。
とは言え外は寒いし、のんびり気分は抜けないしダイエットを始める気にもなれませんよね。
しかし、ここで動き始めるかどうかで春に差が出るはず!
少しずつ、エンジンを温めておきませんか。
本記事では、ダラダラしながらできるエクササイズをご紹介します。

寝転びながら

ゴロゴロ寝転んでいる時は、自重トレーニングのチャンス。
自分の体重を利用して、無理なく取り組むことができます。
体の重さを自覚できるタイミングでもあるので、積極的に挑戦してみましょう。

やり方はとてもシンプルで、どこかのパーツを上げてキープするだけ。
例えば、仰向けに寝ているならブリッジの要領でお腹を上げたり、両足をそろえて上げたり。
横向きならハサミのように片足を上げたり、肘で上半身を支えたり。
プランクというトレーニング法を、参考にしてみて下さい。
うつ伏せなら、反って背筋を鍛えるのも良いと思います。

座りながら

イスに座りながらの場合は、姿勢を正すだけでも腹筋と背筋にアプローチできます。
足を鍛えたいのなら、かかとを上げておくのがオススメです。
かかとを上げる事で、ふくらはぎが引き締まります。

意識して上げておくのが難しいという方は、ヒールの高い靴をはいて過ごすのも効果があります。
立ったり歩いたりが大変な高さでも、座っているだけならそこまで苦でもありませんよね。
背もたれのあるイスなら、そこを利用して肩甲骨を動かすストレッチをするのも良いでしょう。
背もたれに肘をかけて胸を張れば、筋が伸びて美しい背中を目指せると共に肩こり対策もできちゃいます。

まとめ

ハイヒールは家の中であれば捕まる場所も多いので、はいたまま過ごせば美脚への近道になるかもしれません。
少しずつ筋肉を付けられれば、代謝がアップして痩せやすい体ができます。
今回ご紹介した方法では外見に大きな変化は期待できませんが、内側のいわゆるインナーマッスルに働きかけるので継続してみて下さい。
温かくなったらすぐに動き出して、春のファッションを楽しめるよう今からコツコツ頑張りましょう!


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

グリーンスムージーの酵素がダイエットに効く!人気の効果

海外セレブや国内有名人など、ダイエット成功者が続出していると話題のグリーンスムージーですが、人気の秘訣はグリーン…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る