あなたは大丈夫?【ダイエット臭】の恐怖


びっくり

「ダイエット臭」をご存じですか?

極度に食事の量を減らしたり、徹底的に「○○抜き」をするといったように厳しいダイエットを続けていると、カラダから不快なにおいを発することがあります。

はじめは口臭が気になり、次第に汗臭かったり、甘酸っぱいような臭いを自覚するようになります。このような臭いをダイエット臭と呼んでます。

このダイエット臭は単なるいや~な臭いではなく、カラダの黄信号を教えてくれるメッセージなのです。

自覚するほど臭うようになったら要注意。ダイエットを見直す必要があります。

ダイエット臭の原因は?

このダイエット臭は、無理な食事制限に起因しています。それぞれのダイエット臭の原因を探ってみましょう。

◆口臭
無理な食事制限のせいで胃がからっぽの状態が長く続くと、唾液の分泌が低下してしまいます。これが、口臭の原因になるのです。

◆体臭
食事制限で、エネルギー源である糖質を摂取しないと、カラダは体脂肪を代替エネルギーとして利用します。そのときに分解された脂肪酸や、発生した乳酸がダイエット臭の原因になっているのです。

これらが汗や皮脂とともに体外に放出されると、汗臭いような油っこいようなニオイを発します。さらにエネルギー不足の状態が続くと、代謝がうまくいかなくなり、「ケトン体」という物質が血液中に増えていきます。

このケトン体が、甘酸っぱくツ~ンとしたニオイの原因なのです。

ダイエット臭を防ぐには?

糖質を過度に制限すると体内に「ケトン体」が発生します。

これがダイエット臭の原因になっているのですから、ダイエット中だとしてもお米などの主食は極端に減らさないようにしましょう。

減らすのはスイーツや白砂糖、ジュース、菓子パンなどにしましょうね。

また、食事制限だけで痩せようとするのは、正しいダイエットとはいえません。

適度な運動をすることでカロリーを消費し、代謝を高めることで痩せやすいカラダづくりをめざしましょう。エアロビクスやジョギング、水泳、ウォーキングに代表される有酸素運動が効果的です。

ダイエット臭を抑える食べ物は?

ケトン体や脂肪酸を抑える食べ物を積極的に摂取しましょう。

お酢やかんきつ類、梅干しに含まれるクエン酸は匂いの大本となるケトン体の生成を防ぎます。

また、アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は代謝を高め、脂肪酸の生成を防いでくれます。さらに野菜全般や海藻、きのこ類に豊富に含まれる食物繊維は腸内をデトックスしてくれます。

まとめ

理想のボディを目の前にしていても、カラダから妙なニオイを発していては本末転倒もいいところ。

本気でダイエットするなら、無理な食事制限をせず、バランスのいい食事と適度な運動をとりいれることが大事です。

 


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

グリーンスムージーの酵素がダイエットに効く!人気の効果

海外セレブや国内有名人など、ダイエット成功者が続出していると話題のグリーンスムージーですが、人気の秘訣はグリーン…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る