人にはなかなか言えないけど…実は多くの女性が遭遇している頻尿のトラブル


6be7b177eaf0038b71d2b0245809f93a_s

女性同士でも、デリケートゾーンの悩みは打ち明けにくいもの。でも話題にのぼらない=マイナーな悩みというわけでは決してなく、あるデータでは、頻尿や残尿感といった尿トラブルに悩む女性は25%もいるといわれています。正しい知識を持って、予防・治療に進みましょう。

頻尿はどうして起こる?

頻尿の背景に多いのが、骨盤底筋の低下。それから、急性膀胱炎の治療で「水をたくさん飲んで排尿を我慢しない」と指導されたことによる、水分摂取と排尿のセット化の延長です。人間は健康であれば、膀胱に300mlほど尿がたまってからトイレで排尿し、1日3~8回トイレに行くのが平均です。しかし、ちょっとの尿意でトイレに行く習慣がつくと、体も100~200mlたまった時点で尿意を強く感じるようになってしまいます。するとトイレに行く回数が跳ね上がります。
昼夜を問わず1日10回以上トイレに行っていて、突然の強い尿意に襲われて我慢できない「尿意切迫感」も感じている場合は、「過活動膀胱」の可能性が高くなります。

頻尿のときに避けたい食品

頻尿のときは、膀胱の粘膜が過敏になっていることが考えられます。粘膜に刺激を与えやすい食品は控えましょう。それだけで症状がかなり軽減します。代表的な食品は以下のとおりですが、人によて食品の反応の出方が違うので、記録をつけて、自分に合わない食品を知ると効果的に予防できます。
・コーヒー・緑茶・紅茶・炭酸飲料・アルコール飲料・みかん・グレープフルーツ・トマト・酢の物・チョコレート・ナッツ・豆乳・唐辛子

頻尿の治療

頻尿を感じたら泌尿器科のクリニックを受診しましょう。尿、膀胱、子宮、腎臓、骨盤底の異常を診断できます。そこから、骨盤底筋トレーニングや排尿感覚コントロール、生活改善の指導を受けると、約80%のケースで改善が見られます。症状によっては、内服薬や電気・磁気刺激療法、手術が必要なケースもあります。また、現在、ボトックス注射による新しい治療も治験中で、治療は進化しています。

頻尿は、適切な治療により改善が見込めるのですね。もし尿トラブルに遭ったときは、一人で悩まずに、受診しましょう。


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

ヤセ体質を作るには? 酵素がおすすめな本当の理由

「酵素ダイエット」 ダイエットに関心のある方ならば一度は耳にした事があるのではないでしょうか? 酵素ダイエットってよくわ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る