リバウンドを制する者はダイエットを制す! せっかくの努力をムダにしないための注意点


ジム

必死につらい思いをして痩せたのに、体重が元に戻ってしまうどころか、前よりも体重が増えてしまうこともある「リバウンド」。ダイエット経験のあるほとんどの人が、この屈辱を味わったことがあるのではないでしょうか? でも、リバウンドはその仕組みを知れば十分に防ぐことができます。よくありがちな間違いと、その理由について覚えておきましょう。

食べる量を減らすことで、体が危機感を感じてしまう

ダイエットというととにかく食べる量を減らそうとする人がいますが、実はこれがリバウンドの元。確かに、摂取カロリーを減らせば一時的に体重は減りますが、その時体の中で何が起こっているかというと、いつものように栄養を取り込めなくなったことで体が危機感を感じ、命をつなぐために消費カロリーを節約しようとしているのです。さらに、少しでも栄養を取り込もうとして食事からのカロリー摂取量を増やすので、太りやすい状態になってしまいます。

これが、いわゆる「停滞期」の正体。こうなるとそれまでおもしろいように落ちていた体重がなかなか減らなくなるので、嫌になってヤケ食いし、その分の摂取カロリーが脂肪となって溜め込まれる……の悪循環となります。

 

これを防ぐには、しっかり食事を取りながら運動もすることが大切。摂取カロリーを減らすのではなく、食べた分をエネルギーとして発散するようにしましょう。

 

たんぱく質を制限することで、筋肉量が減ってしまう

私たち人間は、内臓を動かしたり体温を維持したりするために絶えずエネルギーを消費しています。これを「基礎代謝」と呼びますが、そのほとんどが筋肉を動かすことによって消費されるため、筋肉量が減ると基礎代謝も下がってしまうのです。

 

ダイエット中は、高たんぱく低カロリーな食品を多く摂るよう心がけましょう。牛肉の赤身の部分、鶏肉のささみ、納豆、豆腐などを使えば、カロリーを抑えつつしっかりたんぱく質を摂ることができます。

 

まとめ

ダイエットでリバウンドしてしまうのは、摂取カロリーが減ることでエネルギー消費が抑制されることと、たんぱく質が足りずに筋肉量が落ち、基礎代謝が下がってしまうことが原因なのですね。いずれも無理な食事制限から起きることなので、食事はしっかりと食べ、余分なカロリーは運動で発散するようにしましょう。

 


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

グリーンスムージーの酵素がダイエットに効く!人気の効果

海外セレブや国内有名人など、ダイエット成功者が続出していると話題のグリーンスムージーですが、人気の秘訣はグリーン…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る