その疲れ、夏バテではなく秋バテかも~冷えと疲労は要注意~


猛暑の夏も過ぎ、過ごしやすい季節になってきましたね。
熱中症や夏バテ対策をしなくてもよくなり、子育てや介護をされている方にとっても心休まる頃合いかと思います。
気が緩みがちな秋口には、見落としがちな秋バテに注意しましょう。
本記事では、意外と知られていない秋バテについてご紹介します。

秋バテとは

秋バテの大きな原因は、夏の間に蓄積した疲れ。
暑さによる疲れだけでなく、冷えにも注意が必要です。
暑いからと冷房を付けっぱなしにしたり、冷たい物を飲食したりして体が冷えていると、血行が悪くなり、気づかないうちに消耗している事も…。

秋バテでは疲れが抜けない、頭がスッキリしない、食欲がわかないなど夏バテとよく似た症状が現れます。
これに対して、夏バテと同様に対処しては逆効果なのです!
秋バテの際には、体を温めるように意識して対処しましょう。

秋バテ対策

第一に見直すべきは、生活習慣です。
季節の変化に応じて夏の涼をとる生活から、秋の生活に徐々にシフトしていきましょう。
スープや根菜で体を内側から温める食事に切り替えたり、カリウムを取り入れて体に溜まった水分の排出を促したりするのも効果的ですね。
また、シャワーで汗を流すだけでなく、湯船につかってリラックスしながら温まる入浴方式も心がけましょう。

自分では気を付けていても、オフィスやお店ではまだまだ冷房を強く稼働している所もあり、外と中の寒暖差に体が対応できない事も多いですよね。
また、日中と朝夕の寒暖差も疲労の原因に。
カーディガンやパーカー、ショールなどを用意して調節できるようにしましょう。

まとめ

少し涼しくなってくると、紫外線対策も油断してしまいがち…。
しかし秋でも意外に紫外線は強く、日焼けの可能性は十分あります。
日焼けによる疲労も、秋バテの原因となるので気を付けましょう。
遠足や運動会など行楽の際には、夏と同様に紫外線対策をしてくださいね。
秋に旬を迎えるさつまいもやキノコ類、鮭といった食材は栄養価が高く、秋バテ対策にオススメです。
秋の味覚を食事に取り入れて、おいしく楽しみながら健康な体を作りましょう!


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

テレビでも話題沸騰!サプリでも人気の【腸内フローラ】って結局何なの?

最近よくテレビでも話題になっている【腸内フローラ】ですが、レコダイエットでも腸内フローラ環境を整えるサプリメントをオススメしています。 …

おすすめ記事

ページ上部へ戻る