もう二度と「いちご鼻」なんて呼ばせない!正しい黒ずみ除去方法


660c71b77eb7768dbf21599de24dcfc8_s

「いちご鼻」という言葉を聞いたことがありますか。鼻のてっぺんあたりの毛穴が黒く、まるでいちごの種のように見えてしまう鼻のことです。化粧を重ねてごまかしても、一時的なもの。しっかりと改善していきましょう。

いちご鼻の原因

鼻の毛穴が広がって、そこに古い角質や皮脂、ほこり、老廃物が詰まり、皮膚の表面に黒い点となって現れたり、さらに毛穴が広がって黒い影が出たりすることで、いちご鼻に見えます。
きちんと洗顔しているつもりでもメイクが落としきれていないと、それが毛穴に溜まってしまいます。しかし、洗顔のしすぎも皮脂の過剰分泌を促しますので、力を入れてこすっていないか確認しましょう。

いちご鼻になりやすい人

・普段、スクラブ入り洗顔料など洗浄力の強いクレンジング・洗顔料を使っている。
・シートタイプのメイク落としや洗顔をよく使用する。
・毛穴パックを月に3回以上やっている。
・Tゾーンが脂っぽい。
・化粧水の後、乳液やクリームをつけない。
・手で鼻周りを触る癖がある。
・ファーストフードやコンビニの食事が多い。
・平均睡眠時間が6時間以下である。

いちご鼻の治し方

 いちご鼻を治すには、まず毛穴を詰まらせている汚れを除去しなければなりません。蒸しタオルで毛穴を開いてから、洗顔しましょう。洗顔料をしっかり泡立てて、きめの細かい泡を作り、顔を包みこむようにして洗います。そして洗顔にかけた時間の2~3倍の時間をかけて、丁寧にすすぎます。
 洗顔で毛穴の汚れを除去したら、すかさず化粧水で、毛穴を引き締めます。化粧水を麗往古で冷やしておくと、さらに毛穴を引き締めます。さらにパックなどで保湿して、仕上げます。
 市販されている毛穴パックを月1~2回するのもおすすめです。ただし、毛穴パックは古い角質のみでなく、毛穴周囲の角質層も一緒にはがすので、やりすぎは逆に肌への負担を増やします。
 いちご鼻の症状が軽いうちなら、上にあげた自宅での洗顔を中心としたケアで、解消されます。鏡をチェックして、怪しいときは早めにケアをしましょう。


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

ヤセ体質を作るには? 酵素がおすすめな本当の理由

「酵素ダイエット」 ダイエットに関心のある方ならば一度は耳にした事があるのではないでしょうか? 酵素ダイエットってよくわ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る