フリマアプリで不用品を出品する際に気を付ける事


年末の大掃除に初売りへの参戦、お疲れ様でした。
そんな大イベントの後は不用品の処分、という工程が待っています。
近年普及しているフリマアプリも、大活躍する事でしょう。
効率よく処分するために、今一度出品の際に気を付ける事をおさらいしてみませんか?
本記事では、不用品出品の際の注意点をご紹介します。

フリマアプリでのトラブルを回避

大前提として、自分にとっては不用品でも探している人にとっては必要な物。
中にはずっとそれを探していた、という人もいるかもしれません。
出品の際には、可能な限りキレイにして出品しましょう。
また、傷や汚れ、使用感などの事項も記しておくと、買う側に対して親切な印象を与えられる事でしょう。

不用品を一気に片付けたいと思う方の中には、それらを詰め合わせて福袋形式で売りたいというケースもあるかと思います。
しかし中身が分からない状態では、トラブルにつながる可能性が高いのでやめた方が無難でしょう。
食品、開封済みの化粧品、薬やサプリメントも法律に接触する恐れがありますから、軽く考えない方が良いです。

発送まで気を抜かずに

出品した物に買い手が付いたら、いよいよ発送です。
発送の際に気を付けたいのが、運搬中のトラブル。
ここでも汚れや傷に気を付けないと、出品の時と違う状態の物が渡ってしまいクレームに繋がりかねません。

雨や雪といった天候下でも大丈夫なように、水を通さない袋やケースに入れて梱包しましょう。
割れやすい物、型崩れしやすい物は余裕のある箱に入れて緩衝材を詰めたり、固いケースで保護したりするなどの対策を講じて下さい。
「無事に届きましたか」といった気遣いのお手紙も、添えられると良いですね。

まとめ

手軽に不用品を片付けられる、フリマアプリ。
一方、あまりにも量が多い場合や有名なブランド品が多数あるのなら、買い取り業者を活用するのもオススメです。
フリマアプリは出品から発送まですべて自力でやらなければなりませんが、買い取り業者なら依頼すれば自宅まで引き取りに来て査定してくれる所も。
上手に使い分けて、お得にお部屋をスッキリさせましょう。


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

テレビでも話題沸騰!サプリでも人気の【腸内フローラ】って結局何なの?

最近よくテレビでも話題になっている【腸内フローラ】ですが、レコダイエットでも腸内フローラ環境を整えるサプリメントをオススメしています。 …

おすすめ記事

ページ上部へ戻る