ブルーベリーでアンチエイジング!ジャムよりも生で食べたいフルーツ


e11d3dda6578d8cf6e84dd97ff32360e_s目に良いことで知られるブルーベリーですが、実は他にもたくさんの栄養があの小さな粒に詰まっています。
特に、アンチエイジング効果に優れているので、女性ならぜひ毎日食べたいフルーツだといえるでしょう。

ブルーベリーの持つ抗酸化作用

ブルーベリーの主な成分は、アントシアニン、ポリフェノール、ビタミンA、ビタミンE、βカロチン、亜鉛、カリウム、食物繊維など。
このうち、アントシアニンの含有量は、フルーツの中でもトップクラスで、ブルーベリーを「アンチエイジングに一番向いているフルーツ」という地位へ導いています。
もう少しくわしく言うと、アントシアニンは、ブルーベリーの青紫色を作る天然色素で、体を酸化させるフリーラジカルを中和させる働きをします。
これにより、老化を妨げるのです。
肌の細胞の酸化を防ぎ、シミ・シワ・くすみ、・ほうれい線・たるみなどのトラブルが出てくるスピードを遅らせたり、遺伝子の損傷を防いでガンになりにくい体にしたり、脳の働きを活性化して記憶の機能をアップしたり…と、若々しさを保ってくれますよ。

おすすめの食べ方

ブルーベリーから体にいい栄養を得るためには、生で食べるのがベストです。
アントシアニンは、加熱や冷凍しても成分の変化がないのですが、ジャムやジュースに加工するとどうしても砂糖を摂り過ぎてしまうからです。
せっかくブルーベリーの病気予防効果があっても、砂糖のせいで糖尿病などになってしまっては意味がないですよ。味に変化をつけたいなら、お菓子ではなく、サラダなどに使ってみるといいでしょう。
また、一度にたくさんではなく、こまめに摂ることがおすすめです。
ブルーベリーはスーパーでは割高なイメージもありますが、庭があれば結構簡単に育てられるという裏技もあります。
できたら毎日食べたいですね。

ブルーベリーで若々しい体を手に入れましょう。


レコダイエットのおすすめ!

lakubi
話題の腸内フローラサポートサプリ
1日1粒でラクラク継続
今だけの限定価格でご紹介中
さらに詳しく見る

スポンサードリンク

注目記事

関連記事

ピックアップ記事

グリーンスムージーの酵素がダイエットに効く!人気の効果

海外セレブや国内有名人など、ダイエット成功者が続出していると話題のグリーンスムージーですが、人気の秘訣はグリーン…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る